第25回九州支部大会 プログラム


2012年10月13日(土)


全体プログラム

  10月13日
A会場
(2F L203)
B会場
(2F L205)
C会場
(2F L206)
D会場
(2F L213)
E会場
(2F L214)
F会場
(1F L105)
  8:20〜
  受付(2F ホール)
  9:00〜10:15
技術教育1
(5件)
A11〜A15
座長:田口
技術教育3
(5件)
B11〜B15
座長:永田
木材加工1
(5件)
C11〜C15
座長:藤元
機械&金属加工
 (5件)
D11〜D15
座長:深川
情  報1
 (5件)
E11〜E15
座長:藤木
そ の 他1
(3件)
F11〜F13
座長:遠藤
 10:15〜10:30
   休       憩 (1F ラウンジ)
 10:30〜11:45
技術教育2&
生物育成
(5件)
A21〜A25
座長:平尾
技術教育4
(5件)
B21〜B25
座長:角
木材加工2
(5件)
C21〜C25
座長:大内
電   気
(5件)
D21〜D25
座長:湯地
情  報2
(5件)
E21〜E24
座長:八尋
そ の 他2
(4件)
F21〜F24
座長:古川
  9:30〜15:00
  *教材展示:1F ラウンジ
 12:00〜12:50
  理事会(技術家庭棟1F 技術演習室 T128) & 昼食時間  
 13:00〜14:00   *第25回九州支部総会:(S会場(2F L201))
 (平成23年度事業報告、決算報告、平成24年度事業計画、予算案、表彰、等)
 14:15〜15:15
  *「第12回教材開発シンポジウム」:(S会場(2F L201))
   ・総合司会:白石 正人(福岡教育大学)
   ・基調講演:武村 泰宏先生(大阪芸術大学芸術学部教授)
 15:30〜17:00
  *教材開発関連の研究発表 6件:(S会場(2F L201))
  講演番号:S01〜S06  座長:有川 誠
 17:05〜17:20
  *全体意見交換会:(S会場(2F L201))
   (教材の例示等)
 17:30〜18:00
  *編集委員会:(技術家庭棟1F 技術演習室 T128)
  (編集委員交代、等)
 18:10〜   情報交換会:(宮崎大学内 生協食堂(多目的ホール))


――― 第25回九州支部大会 研究発表プログラム ―――



[発表:12分、質疑応答:3分]

--------------------------------------------------------------------------------------                                              
A会場(技術教育1):9:00〜10:15 座長:田口 浩継(熊本大学)
--------------------------------------------------------------------------------------
                                              
A11 工業高校における地域連携に関する一事例  ・・・・・・・・・・・・・・・・1
   宮崎県立延岡工業高等学校 ○大迫昭彦、宮崎県立都城工業高等学校 東正之、
   宮崎県立延岡工業高等学校 日高義浩

A12 新しい授業支援システム活用による情報技術教育の実践・・・・・・・・・・・3
   東海大学 高山秀造

A13 中学校技術科における原爆を題材としたVR教材を用いたSTSP教育の検討・・・・5
   大村市立桜が原中学校 ○小八重智史、長崎大学 藤木卓、
   長崎県立壱岐高等学校 北原加保里

A14 大学生におけるものづくり教育に対するアンケート調査・・・・・・・・・・・7
   宮崎大学 ○湯地敏史、鳴門市立明神小学校 豊崎健太、宮崎大学 藤元嘉安

A15 日本の大学生における原子力エネルギーに関する知識調査・・・・・・・・・・9
   宮崎大学 ○(院生)三浦紘平、湯地敏史、清田佑一、岡村好美、
   King Mongkut's University of Technology Thonburi Kengthanoommar Yanawan、
   Mungkung Narong

--------------------------------------------------------------------------------------                                                                                            
A会場(技術教育2&生物育成):10:30〜11:45 座長:平尾 健二(福岡教育大学)
--------------------------------------------------------------------------------------

A21 小型バケツを利用した教材用イネの栽培について
   I.肥料に対する品種「コトブキモチ」の収量反応・・・・・・・・・・・・・11
   宮崎大学 ○佐野順一、(元学生)豊崎健太

A22 鹿児島におけるBDFの教材化に関する一検討
     −BDF用作物栽培について−・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
   鹿児島大学 ○深川和良、大阪府立交野支援学校四條畷校 田中紀行、
   屋久島町立中央中学校 桑原龍樹、鹿児島大学 浅野陽樹、龍野巳代、池田充

A23 水分過多条件下でポット栽培したホウレンソウの生長に及ぼす
     培養土の排水性の影響 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
   鹿児島大学 ○浅野陽樹、池田充、龍野巳代、バンコク日本人学校 木村太亮

A24 生徒の生活概念を技術学的概念に変容する授業実践から学ぶもの(第一報) ・17
   元福岡教育大学 ○近藤義美、行橋市立長峡中学校 入江義幸

A25 生徒の生活概念を技術学的概念に変容する授業実践から学ぶもの(第二報) ・19
   行橋市立長峡中学校 ○入江義幸、元福岡教育大学 近藤義美

   
   
   
[発表:12分、質疑応答:3分]

--------------------------------------------------------------------------------------                                              
B会場(技術教育3):9:00〜10:15 座長:永田 萬享(福岡教育大学)
--------------------------------------------------------------------------------------

B11 低炭素社会を目指したビークルへのエネルギー供給システムの検討 ・・・・・21
   鹿児島県立加治木工業高等学校 冨ヶ原健介

B12 中学生の情報モラルに対する意識と自己効力感に関する研究 ・・・・・・・・23
   大分大学 ○市原靖士、島田和典、大阪市立加島小学校 阪東哲也、
   大分大学 (院生)中武一弥

B13 中学発達段階における情報活用能力、コミュニケーション能力との関係
   ―熟慮・衝動型認知スタイルの観点から―・・・・・・・・・・・・・・・・25
   大分大学 市原靖士、○(院生)中武一弥

B14 生徒のつまずきに基づいた学習支援表の作成と活用 ・・・・・・・・・・・・27
   佐賀大学 ○角和博、鳴門教育大学 菊地章

B15 中学校技術の情報モラル学習とネットの安心安全を守るkodomo2.0の
     市民活動の比較検討 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・29
   佐賀大学 ○(院生)野崎慎悟、中村隆敏、角和博


--------------------------------------------------------------------------------------                                              
B会場(技術教育4):10:30〜11:45 座長:角 和博(佐賀大学)
--------------------------------------------------------------------------------------

B21 中学生と大学生の情報通信概念の比較分析 ・・・・・・・・・・・・・・・・31
   宮崎大学教育文化学部附属中学校 ○河野哲志、宮崎大学 新地辰朗

B22 中学校技術科における思考力・判断力・表現力等の育成について ・・・・・・33
   熊本大学 田口浩継、○(院生)坂西法和

B23 初等教育における森林環境教育用カリキュラムの開発(1)・・・・・・・・・・35
   熊本大学 田口浩継、○(院生)猿渡裕幸

B24 初等教育における森林環境教育用カリキュラムの開発(2)・・・・・・・・・・37
   熊本大学 田口浩継、○(院生)猿渡裕幸

B25 教師の授業能力を向上させるルーブリック開発 ・・・・・・・・・・・・・・39
   朝倉市立比良松中学校 的場浩敏



[発表:12分、質疑応答:3分]

--------------------------------------------------------------------------------------                                              
C会場(木材加工1):9:00〜10:15 座長:藤元 嘉安(宮崎大学)
--------------------------------------------------------------------------------------

C11 スギ圧密材および込栓を用いたほぞ差しによる柱-土台接合部の引張試験・・・41
   福岡教育大学 ○(院生)竹田秀平、大内毅

C12 AEを用いた集成材の全数検査に関する研究
     −接着積層部の評価に適した周波数帯域の検討− ・・・・・・・・・・・・・43
   福岡教育大学 ○(院生)奈木野竜也、大内毅
   
C13 小型木工ろくろの製作とその評価 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・45
   福岡教育大学 ○大内毅、梅野貴俊、(学生)谷池亮、(学生)渡邊一祥
   
C14 木ダボによる自己接着と釘接合の比較を取り入れた
     中学校技術・家庭科技術分野における授業の設計と実践 ・・・・・・・・・・47
   熊本大学 ○(院生)梅田翔太、楊萍

C15 電動ドリルドライバを用いた木ダボによる自己接着性を活かした授業実践 ・・49
   熊本大学 ○(院生)加藤淳、楊萍

--------------------------------------------------------------------------------------                                             
C会場(木材加工2):10:30〜11:45 座長:大内 毅(福岡教育大学)
--------------------------------------------------------------------------------------

C21 中学校生徒の平鉋による木口削りの技能の把握と最適な鉋刃の
     突出量についての研究 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・51
   大分大学 ○(院生)酒井寅平、
   大分大学教育福祉科学部附属中学校 藤内浩二、
   大分大学 (院生)荒巻巧徳、(院生)向井辰徳、田中通義
   
C22 平鉋削り指導のための基礎的研究
     −短材の平削りにおける平鉋と身体重心との関係について− ・・・・・・・・53
   大分大学 ○(院生)荒巻巧徳、(院生)向井辰徳、
   (院生)酒井寅平、田中通義

C23 平鉋削り指導のための基礎的研究
     −平鉋に加えられている押しつけ力と切削量との関係について− ・・・・・・55
   大分大学 ○(院生)向井辰徳、(院生)荒巻巧徳、
   (院生)酒井寅平、田中通義
   
C24  平鉋削り指導のための基礎的研究
     −長材の平削りにおける右手と左手の力の加え方について− ・・・・・・・・57
   大分大学 ○田中通義、大分市立大在中学校 藤沖零士、
   大分大学 (院生)向井辰徳、(院生)荒巻巧徳、(院生)酒井寅平

C25 2次元動作解析システムを用いたのこぎりびき指導における学習効果・・・・・59
   長崎大学 ○(院生)鵜澤海、藤本登、藤木卓、木村彰孝、
   長崎大学教育学部附属中学校 神埼悠輔



 [発表:12分、質疑応答:3分]

--------------------------------------------------------------------------------------                                              
D会場(機械&金属加工):9:00〜10:15 座長:深川 和良(鹿児島大学)
--------------------------------------------------------------------------------------

D11 屈曲時における膝関節近似皮膚の動態解析 ・・・・・・・・・・・・・・・・61
   福岡教育大学 ○(院生)北川亮、梅野貴俊

D12 美術的知識の有無と作品鑑賞時の視線挙動との関係 ・・・・・・・・・・・・63
   福岡教育大学 ○(学生)白石達也、梅野貴俊

D13  低温水式偏心二重管熱サイフォン放熱器の伝熱特性
     −液溜り内の自然対流の影響− ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・65
   東海大学 小佐井博章、○(院生)若杉亮太

D14 水の楽器の音質改善に関する各種因子の最適値の測定 ・・・・・・・・・・・67
   東海大学 ○中園与一、大内可人

D15 アルミニウム板を用いた断面寸法と曲げ強度の関係についての
     指導法の開発と授業実践 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・69
   福岡教育大学 ○(学生)北川晋平、古川稔

--------------------------------------------------------------------------------------                                              
D会場(電気):10:30〜11:45 座長:湯地 敏史(宮崎大学)
--------------------------------------------------------------------------------------

D21 小型風力発電機の故障診断法の検討 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・71
   都城工業高等専門学校 ○(学生)松下博幸、濱田次男、宮崎大学 湯地敏史 

D22 回生ブレーキを使ったエネルギー環境教育用教材開発 ・・・・・・・・・・・73
   熊本大学 ○(院生)松浦真幸、東徹

D23 リンク機構を活用した2足歩行ロボットの教材化に関する研究
     〜2足歩行ロボットの設計・製作〜 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・75
   琉球大学 ○(院生)具志佳輝、小野寺清光

D24 生体神経系機能から電気分野への教材開発 ・・・・・・・・・・・・・・・・77
   福岡教育大学 遠藤秀治

D25 ハンダ付け実習における鉛フリーハンダ導入可能性についての検討 ・・・・・79
   長崎大学 ○(院生)大原千治、(学生)宮崎壮理、武藤浩二
   


 [発表:12分、質疑応答:3分]

--------------------------------------------------------------------------------------                                              
E会場(情報1):9:00〜10:15 座長:藤木 卓(長崎大学)
--------------------------------------------------------------------------------------

E11 オンライン型プローブパーソンシステムにおける
     位置情報送信タイミングの検討 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・81
   東海大学福岡短期大学 八尋剛規

E12 赤外線温度画像処理を用いた環境変動に強い車線別交通流自動監視 ・・・・・83
   東海大学 岩崎洋一郎、○(院生)三隅政人、中宮俊幸

E13 タブレット型情報端末における児童のコンピュータスキル調査ソフトの開発 ・85
   熊本大学 ○(院生)知識綾良、塚本光夫

E14 プログラム実習時のコピー防止について(javaの場合) ・・・・・・・・・・87
   東海大学 大内可人

E15 PICマイコン制御実習教材による教育実践・・・・・・・・・・・・・・・・・89
   大分大学〇(院生)馬場徹朗、谷野勝敏、
   大分県立中津東高等学校 羽田野修一
   
--------------------------------------------------------------------------------------                                              
E会場(情報2):10:30〜11:45 座長:八尋 剛規(東海大学福岡短期大学)
--------------------------------------------------------------------------------------

E21 教師のための情報技術活用入門テキスト作成とその活用について ・・・・・・91
   福岡教育大学 古川健一

E22 情報工学技術を用いた体験実習 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・93
   福岡工業大学 ○下戸健、福岡教育大学 梅野貴俊

E23 タブレット端末を用いたFlashコンテンツの教材化について・・・・・・・・・95
   福岡教育大学 ○(院生)圓城寺加奈子、(院生)浪形真久仁、白石正人

E24 VR映像の品質と現実感及びVR酔いに関する検討 ・・・・・・・・・・・・・・97
   長崎大学 ○藤木卓、STSメディアレップ 市村幸子、
   長崎大学 寺嶋浩介、静岡大学 小清水貴子

E25 簡易プログラマブルコントローラの開発と実践的研究 ・・・・・・・・・・・99
   宮崎県立延岡工業高等学校 ○日高義浩、宮崎県立都城工業高等学校 東正之、
   宮崎県立延岡工業高等学校 大迫昭彦
   
 [発表:12分、質疑応答:3分]

--------------------------------------------------------------------------------------                                              
F会場(その他1):9:00〜9:45 座長:遠藤秀治(福岡教育大学)
--------------------------------------------------------------------------------------

F11 炭素系新素材と水素 〜低温領域における水素吸着・吸蔵特性〜 ・・・・・・101
   長崎大学 ○(院生)遠藤大輔、藤本登、古谷吉男

F12 ロボット教室が児童の科学技術的知識に与える影響
     −連想法と理解度テストによる検討−・・・・・・・・・・・・・・・・・・103
   長崎大学 ○(院生)山口諒介、藤本登

F13 アミラーゼモニタを利用した美容室のリラックス効果の調査・・・・・・・・105
   第一工業大学 ○(学生)田上憲二郎、
   美容室Salon de beaute ChouChou 松元真理子、美容室EDcollection 森 厚美、
   (株)サンプラスワン 岩崎龍太郎、山野美容芸術短期大学 富田知子、
   第一工業大学 難波礼治


--------------------------------------------------------------------------------------                                              
F会場(その他2):10:30〜11:30 座長:古川 稔(福岡教育大学)
--------------------------------------------------------------------------------------

F21 技術科における思考力・判断力・表現力の育成を目指した学習指導と評価
     ―熊本大学教育学部・附属学校連携によるシンポジウム実践報告―・・・・・107
      熊本大学 ○西本彰文、田口浩継、熊本大学教育学部附属中学校 萩嶺直孝

F22 森林親和運動としての木育・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・109
   熊本大学 田口浩継

F23 ものづくり体験学習を通した建設系産業イベントの評価の改善に関わる研究・111
   鹿児島第一医療リハビリ専門学校  〇(学生)厚ヶ瀬龍介、
   第一工業大学 難波礼治、礒貝滋、山梨大学 高橋正和

F24 たてものがかり(3)〜小学生との協働による環具の設計と施工活動〜・・・113
   九州産業大学 諫見泰彦
  
--------------------------------------------------------------------------------------
第12回 教材開発シンポジウムプログラム
--------------------------------------------------------------------------------------

基調講演
                                              
--------------------------------------------------------------------------------------
S会場:14:15〜15:15 司会:白石 正人(福岡教育大学)
--------------------------------------------------------------------------------------

講演題目:芸術系領域の情報教育におけるプログラミング
講  師:武村 泰宏 先生(大阪芸術大学芸術学部教授)


研究発表                                  [発表:12分、質疑応答:3分]
--------------------------------------------------------------------------------------                   
S会場:15:30〜17:00 座長:有川 誠(福岡教育大学)
--------------------------------------------------------------------------------------

S01 小学校と中学校の継続性をふまえた生物育成・ものづくり教材のあり方・・・115
   福岡教育大学 ○平尾健二、森の新聞社 森千鶴子

S02 農業現場の再現を目指した生物育成に関する題材開発・・・・・・・・・・・117
   熊本大学教育学部附属中学校 ○萩嶺直孝、日進温室組合 田辺正宜、
   熊本大学 田口浩継

S03 中学校で使用可能な金属材料用引張試験機の作製と授業実践・・・・・・・・119
   福岡教育大学 ○(院生)原英幸、古川稔

S04 実写動画と3DCGを連携した立体視による産業遺産映像教材の開発 ・・・・・121
   佐賀大学 ○中村隆敏、永溪晃ニ、河道威、穂屋下茂、三島伸雄

S05 圧電素子を用いた教材開発(2)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・123
   琉球大学 ○(院生)菊池竜徳、小野寺清光

S06 太陽電池を利用した発電教材に関する研究・・・・・・・・・・・・・・・・125
   熊本大学 東徹、○(院生)許文平


全体討論
--------------------------------------------------------------------------------------                                              
S会場:17:10〜17:30 司会:永田 萬享(福岡教育大学)
--------------------------------------------------------------------------------------