メイン画像

第7回 技術教育アイディアソン 2023

2023年度の技術教育アイディアソンを以下の日程にて開催致します。奮ってご参加下さい!

主催
 技術教育在り方検討委員会,実践研究活性化委員会

日時

日時 2023年12月17日(日) Zoomによるオンライン開催   ホスト:兵庫教育大学

申し込み

下記のフォームよりお申込み下さい。申し込み期限 2023年12月10日 → 申し込みは終了しました。

内容

午前の部~講演,全体会~

10:00-10:05  1.開会挨拶 技術教育在り方検討委員会(委員長)

10:05-10:50  2.講演  「これからの社会で期待される中学校技術科教育の役割」

国立教育政策研究所 教育課程研究センター研究開発部 教育課程調査官
文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官,情報教育振興室 教科調査官  渡邊 茂一氏

11:00-12:00  3.学会からの提案

新しい技術・情報教育の創造に向けた実践研究の方向性

兵庫教育大学 森山 潤氏

学校現場における研究会活動の重要性

熊本大学教育学部 田口浩継氏

動画配信について

群馬大学 紺谷正樹氏

午後の部~ブレークアウトセッション~

13:00-14:10  4.  新しい技術教育の枠組に対応する実践事例の検討


テーマ1「デジタルを活用した技術科の授業の工夫」

 

コーディネータ 大分大学 中原久志氏

「3D / 4Dプリンティングを取り入れた「A 材料と加工の技術」における試行的実践」

奈良県平群町立平群中学校 新屋智大氏

「電子回路シミュレータを取り入れた「C エネルギー変換の技術」における問題解決学習の試み」

奈良県田原本町立田原本中学校 山本慎一氏


テーマ2「AIを活用した学びとAIを対象とした学び」

 

 コーディネータ 宮城教育大学 板垣翔大氏

「中学校技術科におけるAIを活用した学び〜幼児のあそびを支援する授業の実践〜」

野田学園中学高等学校 天川勇二氏

「AIを活用する学びの意義と今後の方向性」

山口大学 堤健人氏

「小学校段階におけるAIを対象とした学び〜「AIって何だろう?」の授業実践〜」

宮城教育大学附属小学校 新田佳忠氏

「中学校技術科やAI教育のきっかけづくり~小学校情報科での授業実践~」

宮城教育大学附属小学校 宮澤莉奈氏


 

テーマ3「技術・情報教育を核としたSTEAM教育の実践事例提案 」

 コーディネータ 上越教育大学 山崎貞登氏

「STEAM教育からの生物育成の技術の中学校実践事例」

新潟県上越市立城北中学校 水野頌之助氏

「STEAM教育と生物育成の技術を連携したプロジェクト基盤型学習の義務教育一貫学校実践事例」

長野県市立軽井沢風越学園 山﨑恭平氏

「STEAM教育からの初等中等教育を一貫してAIリテラシーを育む小学校実践事例」

名古屋市立守山小学校 中村亮健氏氏


テーマ4「エンジニアリングデザインプロセスを意識した問題解決学習 」

   コーディネータ 東京学芸大学 大谷忠氏

青梅市立第一中学校 岡崎 靖氏


14:20-15:00  各テーマにおける議論の報告

6 まとめ 今後の各立場での研究・実践の在り方

技術教育在り方検討委員会委員長

         

奮ってご参加下さい!


  
メイン画像

TOP