日本産業技術教育学会  小学校委員会、高校委員会、ロボコン委員会 合同主催

技術教育ワークショップ&アイディアソン 2017


教材ワークショプ報告


紺谷正樹 月形町立月形中学校 回路学習から情報のディジタル化までを段階的に結ぶ教材
川俣 純 つくば市立竹園東中学校 身近な製品を再発明(CC BYで公開した生徒のアイディア×43)
冨ヶ原健介 薩南工業高校 アルミ空き缶工作体験教材の提案
渡壁 誠 北海道教育大学 旭川校 Aruduinoによる3x3x3LED点灯制御
中原久志 大分大学教育学部 ブロック型電子部品を用いた照明機器教材
松岡 守 三重大学教育学部 省エネロボコン用のアナログ積分を用いた電池消耗モニタ
秋山剛志 京都工芸繊維大学 レスキューロボットの製作を通した教員向け学習プログラムの開発
秋山剛志 京都工芸繊維大学 ハンドヘルド型セキュリティ検査ツールと体験型セキュリティ学習プログラム
小林一輝 静岡大学教育学部 通信プロトコルを策定する ネットワーク学習教材の開発
大髙裕輝 静岡大学教育学部 曲木ホーンスピーカー
中村加奈 静岡大学教育学部 アクアポニクス教材用軸組み免震構造の開発
阪東哲也・菊地章・加部昌凡 常葉大学,鳴門教育大学 PIC-GPE組込LED発光教材を利用した小学校プログラミング教育の実践と評価方法の提案
寺嶋里奈 信州大学教育学部(村松浩幸研究室4年生) 交通安全を題材としたアンプラグド指導用絵本
五味夏海 信州大学教育学部(村松浩幸研究室4年生) フィジカルインターフェイス・Makey Makeyの改良版
桂本憲一 信州大学教職大学院(村松浩幸研究室M1) 江戸時代と現代の稲作技術を比較するゲーム教材「激走!稲作街道」
鈴木隆将 信州大学教育学部(村松浩幸研究室4年生) 模擬POSシステムの体験教材「ぽすとピット」
室伏春樹 静岡大学 Wi-fi対応制御基板を利用した教材

 
広報ページに戻る